Up 2006.11.3 Oosezaki Slideshow

3連休の11月3日・4日は大瀬崎は天気と海況に恵まれダイビング日和となった。
外洋は透明度も高く魚影も濃く先端ではドロップオフも楽しめ、カマスの大群はさながらバラクーダの群れのようだった。ダイバーも少なくなったためか、魚も逃げずに留まっていることが多かった。タカノハダイは目の前でカメラを構えても食事に夢中でお構いなしという様子だった。ウツボは相変わらずおっかない表情で威嚇してくる。

11/3 1st 大瀬崎(大川下)
潜水時間40分 開始時11:04 浮上時11:44 潜水深度 最大32.0m
水温21度 気温23度 透明度8-15m 残圧(180→)100 ウエイト2kg(ドライ・スチール)

  11/3 2nd 大瀬崎(門下)
潜水時間34分 開始時13:33 浮上時14:07 潜水深度 最大21.3m
水温21度 気温23度 透明度8-15m 残圧(180→)120 ウエイト2kg(ドライ・スチール)

11/3 3rd 大瀬崎(湾内)
潜水時間24分 開始時15:05 浮上時15:29 潜水深度 最大15.5m
水温21度 気温23度 透明度8-10m 残圧(120→)80 ウエイト2kg(ドライ・スチール)

11/4 1st 大瀬崎(先端)
潜水時間31分 開始時9:57 浮上時10:28 潜水深度 最大24.7m
水温21度 気温23度 透明度8-15m 残圧(180→)120 ウエイト2kg(ドライ・スチール)

11/4 2nd 大瀬崎(湾内)
潜水時間24分 開始時11:40 浮上時12:04 潜水深度 最大13.4m
水温22度 気温25度 透明度5-8m 残圧(120→)80 ウエイト2kg(ドライ・スチール)

0012
0004
0005
0006
0007
0008
0009
0010
0011
0013
0014
0015
0016
0000
0001
0002
0003

Total images: 17 | Last update: 11/02/12 14:27 | Made with JAlbum & Chameleon | Help